こんにちはArennya(@Arennya129199)です!
今回はこちらの商品をレビューしていきます。
デスクトップクリーナー ~ジャイロ~
商品について
メーカー:エール
発売時期:2023年6月
価格:400円
全4種
カプセルレスの本格的クリーナー第2弾
2022年に発売された“デスクトップクリーナー~スフィア~”の好評を受けて、カラーも新たに発売のカプセルレスクリーナー。ここ数年カプセルレスの商品もよく見られるようになりましたが、クリーンという意味では開封時に排出されるゴミの量も少なく、環境にもやさしい商品といえるかもしれません。
電池交換が可能、なのに400円で買える
更にクリーンというところで言えばこちらの商品は単4電池を使用したものになっており、簡単に電池交換が可能な仕様になっているので電池が切れたら使えないということがありません。
本商品のメーカーであるエールさんは他にも電池を内蔵したユニークな商品を多数販売しており、この仕様で500円ではなく400円で仕上げてくるところにはそんなメーカーの強みが垣間見えます。
デスクトップ周りの清掃用途なら申し分ない性能
ガチャガチャ商品であることや価格を考慮すると掃除機としての性能にそこまで期待するものではないのかもしれませんが、本商品は名前の通りデスクトップ周りの清掃用として使う分には申し分ない性能を有しており、程よいニュアンスが伝わるネーミングも含めて所々に絶妙さが光る商品となっています。
ラインナップ・サイズ
ラインナップ

・マンダリン
・オールドローズ
・アイビーグリーン
・アッシュグレー
それぞれのカラーネーミングも一捻り入れている感じで、まるで芳香剤か髪染剤のような雰囲気が漂っています。
サイズ
直径約7cm。上部に吸取口を取り付けたときの高さは10.5cm。
開封・組み立て・実践
開封
今回は1つ購入しました。

カラーはアイビーグリーン。カプセルレスなのでビニール包装がされています。

ビニールを外します。排出されるゴミが包装のビニールだけなのはやはりエコでクリーンですよね。

上蓋を外すと中に説明書が封入されています。

しっかりフィルター付きですが、こちらは取り外し不可です。気付かず無理矢理取ろうとすると壊れるので注意ですね。

裏面にはスイッチと電池ボックスがあります。

電池の蓋はネジ式。400円商品とは思えないしっかりした作りですね。

初期状態ではトライアル用の単4マンガン電池が封入されていますが、説明書には吸い込みの強さの関係からアルカリ電池に交換しての使用を推奨する記載があります。
組み立て

裏蓋に収納されている吸取口を外します。

上蓋のパーツを外します。

裏返し、パーツを上下入れ替えてセットし直します。

先ほど裏蓋から外した吸取口をセットします。

これで使用できる状態になりました。
実践

今回用意したのは細かい砂。こちらを吸い取ってみます。
スイッチをONにして…


今回はそのままマンガン電池でやってみましたが、思ったよりしっかり吸えますね。
音はドライヤーの“弱”ぐらいの感じでしょうか。

内部はこんな感じ。何も考えずに蓋を開けると本体周囲の溝や上蓋のふちに吸い取った砂が付着してジャリジャリになったりゴミが入りこんだりするので、可能な限りそのまま逆さまにして捨てたほうがいいかもしれません。

先述のとおりフィルターは取り外し不可なので、丁寧にごみを除去する必要がありそうです。
刷毛なんかがあるといいかもしれませんね。
まとめ
今回はエールさんから2023年6月に発売の商品、
デスクトップクリーナー ~ジャイロ~をレビューしました。
名称のとおりデスクトップ周りの掃除なら十分使える性能なので、400円で掃除機を買う感覚で普通に購入して問題ない商品だと感じました。
また、ガチャガチャ商品として見てもカラー・デザインともに良く、近年のガチャガチャ商品の課題でもあるプラスチックごみの排出が少ないところも商品テーマとマッチしていて好印象です。
さりげなくデスクトップ周りに置いておいたら『なにこれ?』と注目されそうな面白さも感じましたので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました!
コメント