【ガチャガチャレビュー】ヒヨコニナールA錠 ジェネリックチャーム

ガチャガチャ
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちはArennya(Arennya129199)です!

今回はこちらの商品をレビューしていきます。

ヒヨコニナールA錠 ジェネリックチャーム

ヒヨコニナールA錠 商品について

メーカー:HMA(エイチエムエー)

発売時期:2024年5月

価格:400円

全6種

SNSで話題→ガチャガチャ商品化で更に話題に

ヒヨコニナールA錠はクリエイターの牛人さんがデザイン・制作を手掛けた作品です。

SNS上で大きな話題になっていたものがガチャガチャ商品化されたところ一時売り切れが続出、再販を重ねるなど、より大きな話題となりました。

様々な動物を模った薬品錠剤が立体的に再現された本作は、可愛さの面から見てもリアルな錠剤のミニチュアとして見ても非常に魅力が感じられるものとなっており、そんな二面性がヒットの要因なのではないかと思います。

続編となる“B錠”が発売

そんな大ヒットを経て、2025年3月には待望の続編となる“ヒヨコニナールB錠”が発売されます。

ガチャガチャ商品の続編モノには一部ラインナップを前作から引き継ぐ場合がありますが、“B錠”の5種ラインナップは完全新規のため第1弾を全種所持していても迷わず購入が可能な良心設計となっています。

更に同年5月には第3弾“ヒヨコニナールEX”の発売も予定されており、しばらく盛り上がりは続きそうです。

ヒヨコニナールA錠 ラインナップ

・ヒヨコニナールA錠

・イヌナレールI錠

・ネコリン錠剤

・ブタミンB錠剤

・アザラC錠

・クマックス錠

ヒヨコニナールA錠 開封

こちらはネコリン錠剤

錠剤は各ラインナップとも2錠ずつ包装に入っており、それぞれ特定の動物の形状をしています。

作りとしてはシンプルですが、錠剤のリアルな雰囲気が出ていますね。

誤飲の可能性も無きにしもあらず、ガチガチに包装されています。

裏面。

こちらもリアルな薬剤の雰囲気が感じられる商品名の羅列が良いですね。

それとなぜかホログラム仕様。

ヒヨコニナールA錠 まとめ

今回はHMA(エイチエムエー)から2024年5月に発売の商品、

ヒヨコニナールA錠をレビューしました。

可愛さとミニチュアとしてのリアリティを両立させ、どちらの面からも楽しめる本作。

発売から1年経っても変わらない盛り上がりを見せ、いよいよ続編発売に至った“ヒヨコニナール”シリーズの勢いはまだまだ続きそうです。

また作者の牛人さんはその他にもガチャガチャ向け商品を製作しているため、ヒヨコニナールで可愛さに魅力された方はぜひこちらもチェックしてみてください。

それでは、ここまでご覧いただきありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました